[ Game-j TOP | BIOHAZARD対策室 | CAPCOM ] |
![]() |
>>>>>>>>戻る |
![]() |
|||||||■ -News- |
4D-EXECUTER特別試写会モザイクガーデン編
|
![]() |
![]() 神戸ハーバーランドにあるモザイクガーデンで BIOHAZARD 4D-EXECUTERを体験できる施設がオープンしました。 関西圏では初登場。 それに先立ち、7月13日に招待者対象の特別試写会が行われました。 |
![]() |
|||||||■ モザイクガーデンとは |
![]() |
![]() レストランや映画館、多彩なショップが並ぶ施設です。 このモザイクの一角にある街角遊園地が「モザイクガーデン」。 入場無料で乗り物やアトラクションを楽しむときに、それぞれチケットを購入するというシステムで気軽に楽しむことができます。 モザイクの営業時間、アクセスなどは下のURLを参照してください。 url : http://www.kobe-mosaic.co.jp/ |
![]() |
|||||||■ 「何度でも通ってください!!」 |
![]() |
![]() 「開発には足かけ2年ほどかかっています。 このBIOHAZARD 4D-EXECUTERは各所のテーマパークですでに公開されているものです。 4月28日から東京のとしまえん、北九州のスペースワールドからスタートしました。 ゴールデンウィークにはたいへんなにぎわいを見せていたようです。 関西圏を飛ばしてしまった状態だったのは残念で、少し寂しかったのですが、このたびモザイクガーデンでの公開が決まり、大変嬉しく思っています。 ![]() 公開された場所でお客様にアンケートをとってみると、6割の方が『また見たい』『友人を連れてきたい』という結果が出ています。 内容から言っても繰り返し見る楽しさもありますので、ぜひ通ってほしいです。」 |
![]() |
|||||||■ 「関西地元のカプコンとしては嬉しい限り」 |
![]() |
![]() 「大阪が地元のカプコンとしては、関西圏で公演できるというのはとても嬉しいことなんです。 カプコンは、今までも良いゲームをたくさん出しているのですが、 BIOHAZARD 4D-EXECUTERはそのゲームに匹敵するくらいの良い作品です。 友達を誘って、ぜひ見に来てください。 制作にはゲームに関係したスタッフが関わっていることもあり、バイオの世界観を壊すことなく作られています。 ギミックチェアとともに、楽しんでください。 今回は題材がバイオハザードではありますが、今後バイオでないものも考えてみたいと思っています。」 |
![]() |
|
|||||||■ アトラクション案内など | |
![]() |
|
新設されたBIOHAZARD 4D-EXECUTERは、ガーデンに入って左手奥、観覧車の隣にあります。 アトラクションには500円(小学生以上)の料金が必要です。 1回に入場できるのは44名。 入場前にプレショーでビデオを見た後、約13分間の恐怖体験が待っています。 モザイクガーデンは入場無料、というのが嬉しいところですね。 海がすぐ近くにあり、レストランもたくさんあるのでいろいろな楽しみ方ができるはず。 夜景もたいへんきれいな場所らしいですが、見ることができなかったのは残念です。 |
![]() |
![]() |
|
|||||||■おまけ(^^; | |
![]() |
|
取材終了後、カプコンの佐野さんと少しお話しをすることができました。 話題はもちろん、発売間近の「Devil May Cry」のこと。 「絶対面白いし難しいよ〜〜期待しててください!」と夏の海以上にアツく語った佐野さん、足早に次の打ち合わせへと向かわれました。 この夏は4Dに行ってデビルを買って過ごしましょう。 |
![]() |
取材:わか/三河ねこ 文:三河ねこ 写真・イラスト:わか 編集:Ken+(荒木) 協力:カプコン/デジタルアミューズ (C) CAPCOM CO.,LTD.2000 ALL RIGHTS RESERVED (C) VISUAL SCIENCE LABORATORY&DIGITAL AMUSE,INC.2000,2001 無断で複製、改編、翻訳、頒布、実演または展示等は禁止されいます (c)BIOHAZARD対策室 |
![]() |